AUTHOR

島千恵子

子どもたちを指導して思うこと

子供達を指導して思うことは「人は簡単には変わらない」ということです。 「ヤル気がでる魔法」や「すぐに成績が上がる裏技」などはないのです。 私は、ドラえもんのように暗記パンを持っていたり、超能力が使えるわけではありません。 もし、そんな裏技があるなら高額で売りますね。 暗記パンなんて、1000万円ぐらいで売れそうじゃないですか^_^ そして、3年後には何とか違反で逮捕。 わー、恐ろしい。。。 暗記パ […]

香川県高校入試 過去問を解くべきか?

香川県の公立高校入試問題の分析結果をホームページに掲載しました。 詳細はトップページの「公立高校入試問題分析」のところに書いています。 お時間がありましたら、のぞいていただけると、飛び跳ねて喜びます!! ちょっと、言い過ぎました。 今年36歳。 そこまでアクティブではありません。 ニヤニヤ笑って喜びます。😊 さて、香川県の公立高校入試問題を分析していると、「この問題、この年もまた出 […]

卒業生との会話

先日、かめ塾卒業生と話しました。 彼女は、かめ塾最初の卒業生です。 その子が言ってくれた一言が私の心に刺さりました。 「私、かめ塾で教えてもらった勉強のやり方で、今も勉強しているんです。そのやり方で、専門学校の成績はクラス1位でした。中学生の弟にも、その勉強方法でやるように言ってるんですよ。」 刺さりポイントわかりましたか? 私が、平静を装っているものの、感動して泣きそうになる、そんな情景が想像で […]

上り坂と下り坂

私が、高校で働いていた時、卒業生に送ったメッセージ(学校新聞用に書きました。)があります。 それは「人生、しんどい時は上り登り坂、楽な時は下り坂」という言葉です。 この言葉・・・ 凄く考えて選びました。 ネットで検索しました。 3時間ぐらい(笑) 多くの卒業生は、学校新聞なんてちゃんと読んでないかもしれない。 配られる→ゴミ箱へポイっかもしれない。 でも、私が子供の頃、私は学校新聞の先生たちの言葉 […]

明日やろうは馬鹿野郎

「今日、しんどいな。勉強やりたくないな。明日から頑張ろう。」 明日になると・・・ 「疲れた。勉強?やる気ない。」 こういうことってありませんか?? ダメですね。 これでは成績は上がりません。 「しんどい、やりたくない」 この気持ちは、凄くわかります。 私は、現在硬式テニスをしています。 1日中試合で帰宅するのが、夜19時ということもります。 「疲れたし、今日は何もせずに寝たい」 試合の後は、そうい […]

人生で大切な時期。

インスタにも書いたのですが、今日は「私が高校3年生の時に担任の先生から言われたこと」について書こうかと思います。 かめ塾には、高校生はいませんが、受験生はいます。 何か感じるものが1%でもあればと思います。 私が高校3年生の時の担任の先生は、怖いと名が知れた先生でした。(女性) 私は担任の先生が、その先生だと知らされた時、震えが止まりませんでした。 めちゃくちゃ恐れてました。 学校によくいる生徒指 […]

中英・数演を5回解こう!

「学校ワークを5回解こう」 これは、定期テストで点数を取るためには、とても有効的な方法だと思います。 ただ、5回解いたとしても、 「とりあえず解きました。内容?覚えてない・・・。」 「ノートにたくさん解きました。これを自主勉として学校に提出すれば、頑張った感じがする。ヤッホーイ!」 「解いたすぐは覚えてたんだけど・・・テスト前??忘れた!!」 これでは、せっかくの頑張りが無駄になってしまいます。 […]

プリント作成中

中間テストが返ってきました。 過去最高点数を記録する生徒がいれば、思ったような点数を取れなかった生徒もいます。 ちなみにですが、今回のかめ塾生の最高順位は学年2位です。 前の定期テストでは、順位が2桁だった生徒ですが、今回勉強の成果が出て過去最高を記録しました。 1位を取って欲しかったですが・・・ それは、またのお楽しみということで😊 テストが返ってくると、私自身も反省会を行ってい […]

100点

中間テストが返ってきています。 ニコニコしている生徒もいれば、悔しそうにしている生徒、表情には出さない生徒・・・ いろいろです。 中には100点を取った生徒もいます。 今回、英語で100点を取った生徒は、塾の小テストで7回連続落ちた生徒です。 スペルミス、ケアミスなど細かいミスがあり、再テストを繰り返しました。 100点に本人は、かなり喜んでいました。 それにしても、100点ってすごいですよね。 […]

自宅に仕事部屋

中学生の定期テストが終わりました。 つかの間の休息です。 その休息を利用して、自宅の一部屋を仕事部屋に模様替えしました。 私は、塾を始めた当初は「仕事を家に持ち込むべきではない。仕事は仕事場で終わらせるべきだ」と心に誓っていました。 しかし現実は・・・ 家に持ち込みまくりです。 仕事は、自宅の和室でコタツに入りながら(夏はさすがにコタツ不要ですが(-_-;))行っていました。 そうすると、姿勢が悪 […]