AUTHOR

島千恵子

中学生準備講座 締め切り間近

中学生予習講座が今週金曜日から開始されます。 申し込み締め切りは今週木曜日です。 中学生、中学生、ピカピカの!?中学生✨ 「友達できるかな」 「先生、怖いのかな」 「部活って大変なのかな」 不安、楽しみ、不安、不安、不安・・・楽しみ。😊 こんな小学6年生、いるんじゃないでしょうか? 新しい環境は誰でも不安です。 私は、クラス替えがある新学期がすごく憂鬱でした。 学校の […]

高松北中入試問題 ずばり的中

写真は、かめ塾の冬期講習で生徒に書かせた作文課題です。 本番の入試で出題された内容はパラリンピックの記事を読み、「お互いのちがいを認め、みんなが過ごしやすい社会を実現するために、これからあなた自身ができることはどんなことがありますか」の問いに300字以内で答えるというものです。 題材、問われている内容ともに似ております!! これは的中でしょう!! かめ塾で書いた作文を少し変えたらOKです。 みんな […]

何で勉強するのだろうか?

私が学生時代に思っていたことを書きます。 私は、”自分のやりたいことをする人生にしたい”と思っていました。 10代の頃、「今、頑張らないと20代~60代の40年、やりたくないことをする人生になる。」と思っていました。 妥協する人生は嫌だなと。 そう思ったので、それなりには勉強しました。 どこに行くにも勉強道具は持っていきました。 私は、地理の先生になりたいと思っていましたが、暗記が得意ではありませ […]

自習室の模様替え

本日、高松北中学校の入試です。 今まで勉強してきた成果が十分に発揮されますように!! 昨日は、北中受験生たちにキットカットの紅白バージョンを配りました。 キットカット!=きっと勝つ!! 私が、大学受験の時に先生にいただいたことを思い出し、授業の最後に配りました。 子供たちは「きっと勝つ???????何のこと?」とポカーンとしてました。 見事なまでに反応ゼロです 笑 まぁ、美味しかったと言ってくれた […]

高松北中 願書締め切り

本日、高松北中の願書締め切りです。 倍率が気になります。 気になりすぎて、コンビニでアイスコーヒーのカップを購入したのに、ホットのボタンを押しました。 そして、劇薄のコーヒー水を飲みながら、そわそわ。 夕方頃、ネットニュースに北中の倍率が流れるんじゃないかと、10分おきぐらいに見る。 ちなみに「高松北中 倍率」と検索してみると・・・ かめ塾のホームページがトップに。 ちがう!ちがう!ちがう!!!! […]

2022年度生徒募集

2022年度、生徒募集を開始しました。 2022年コース案内│高松市高松町の学習塾「かめ塾」 (kamejuku.com) 2022年度は高松北中受験対策講座の募集枠を拡大します。 明確な目標に向け共に戦う。 それが私には向いているなと感じたからです。 同じ目標を持つ人が1つの教室に集まる、それは子供たちのモチベーション向上にも役立ちます。 そのかわり、非受験の小学生枠を縮小します。(ごめんなさい […]

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 今年度でかめ塾は開業8年目に突入します。 0から始めた小さいな小さな個人塾ですが、周りの方や保護者様・生徒さんに支えられ、すくすくと成長!?しております。 10年生存率が10%程度といわれる個人事業の世界ですが、10年という数字が少しずつ見えてきました。 塾を始めた当初は、半年で生徒が誰も来なかったら、いさぎよく塾をたたもうと思っていま […]

今年もありがとうございました。

今日は、かめ塾今年最後の開塾日です。 中学1.2年生対象の診断テスト対策講座を実施します。 昨日、中学1年生には通信簿の大切さや、診断テストの話をしています。 1年生は、まだ受けてもいない診断テストの話にピンときていませんでした。 過去問を回すと「難しそう」と。 まだ、進路についてよくわからないかもしれないですが、目の前の勉強、テスト、宿題を大事にしていこう! さてさて、今年も無事に終えることが出 […]

冬期講習1日目

12月20日から冬期講習が始まりました。 受験生にとっては勝負の冬です。 特に、高松北中受験は、残り1か月を切っています。 悔いを残さないように全力で勉強しよう!! 初日、高松北中対策講座では塾内テストを行いました。 作文&総合問題(配布しているテキストから出題)のテストで合計100点満点。 上位3名は塾内掲示を行いました。 「頑張って勉強してきたんだな。毎日のように自習室に来てたしな」という生徒 […]

複合機

我がかめ塾に業務用複合機がやってきました!! 以前までは、家庭用複合機の大きいバージョンで、せっせせっせと大量の印刷をしていました。 そして、機械から「紙詰まりだよー」と何度も呼ばれる呼ばれる。 おそらく、こんなに大量に印刷することは家庭用複合機では、想定外なのだと思います。 「いやー、でもなぁ。うちにはまだ早いわぁ。業務用複合機なんて。でも欲しいな。」 そんなことを思っていたある日、コピー機のw […]