塾長のひとり言

記憶

授業をしていると、生徒から 「それは初めて知りました」と言われることがあります。 初めてではないんですよ。 学校でも先生が説明していると思いますし、塾でも何度も説明しています。 その証拠に・・・ 生徒のノートに書いてます!!笑 「えー?うそー?いつやりました?」 現実ですよ。現実を受け止めましょうよ!!😊 1度の勉強で、内容を覚えていることは、ほとんどないと思います。 覚えていると […]

定期テスト対策週間終了

昨日、中学生の定期テスト対策週間が終わりました。 当たり前のように、静かに勉強する。 長時間学習がしんどくても、みんなが勉強している姿を見ると「やらなきゃヤバい」という気持ちになる。 それは、塾に通うメリットの一つだと思います。 「外で勉強したい」と言う人のリクエストにも答えて特別席↓ 塾といいますと、成績が良い子や一気に伸びた子にスポットライトが当たりがちです。 学習塾のちらしによくある「〇〇点 […]

坂本花織選手銅メダル

先日、北京オリンピックのフィギュアスケートが行われました。 正直、私はフィギュアスケートについてよくわかりません。 旦那は好きでよく見ておりますが💦 フィギュアスケートが行われた日は、仕事終わりに自宅に帰ると旦那がテレビで見ていました。 「たまには私も見てみようかな!!」ということでリビングへ。 時間は22時30分過ぎ。 ロシアの優勝候補の選手達が滑っているのを見ました。 たくさん […]

診断テスト

昨日、中学1・2年生の診断テストが行われました。 塾生は「出来なかった」や「出来た」など色々言ってました。 私は、今の時期の診断テストに関しては、割と冷静に見ています。 「えーあの子、これだけしか取れてないの??〇〇高校合格なんて無理じゃん💦」 なんて思いません。 それは、診断テストの点数が悪く、「ヤバい」と思った生徒が見違えるほど勉強し大逆転を遂げた、そんな姿を何度も見てきたから […]

高松北中学校の合格者の声

今年、高松北中学校に合格された生徒・保護者の方の声を掲載しております。 高松北中学校合格者の声│高松市高松町の学習塾「かめ塾」 (kamejuku.com) 当塾は、高松北中学校合格のために、少しだけお手伝いをさせてもらいました。 ステーキでいうと塩コショウや調味料ぐらいの役割ぐらいしかしておりません。 メインは肉ですから。 ただ、メインの肉をいかに引き出すか、それは塩コショウや調味料の役割ではあ […]

入塾を希望される中学生の方へ(新中1の方も含みます。)

年が変わり、体験授業・入塾を希望される方からのご連絡が増えてきました。 ホームページをご覧の方の中には「今年の4月からかめ塾に通おうかな」と考えられている方もいるかもしれません。 かめ塾では、3月初旬から1学期の中間テストに向けての学習を開始します。 また、新中学1年生は春休みに1学期の中間テストに向けての学習を行います。 4月からの入塾ですと、周りの塾生と比べて勉強が遅れている状況になってしまい […]

なぜ勉強するのか 大人になった今の答え

学生時代の私の考え方は、以下の通りです。↓ 何で勉強するのだろうか? 子供の頃はわからなくても、大人になったらわかることってあるじゃないですか。 例えば、クリスマスは家に煙突がなくてもサンタさんがプレゼントをくれる理由。 (サンタさんはなんと・・・あら不思議。君の家の鍵を持っているんだよ!!) 「肩が痛い。もんで」と言う親の気持ち。 痛みとの闘いは、働く社会人の宿命なのであります。 (子供時代の行 […]

ホームぺージのご購読ありがとうございます

先日、塾生に「今日〇〇があってね。」と話すと、「知ってますよ」と生徒。 私「えっ?なんで?」 生徒「お母さんに聞きました」 お母さん???????? なぜに、お母さんが知っている? そんなに私、見られている? そんな有名人??? 生徒「お母さんがホームページを見たらしいです」 オー!!ホームページ。 その内容は、つい6時間ほど前に更新した内容。 yahooで今日のニュースを見るぐらいスピーディな情 […]

高松北中学校 入試 結果

高松北中学校を受験したかめ塾生の2022年の合格率は91%です。 今年度の経験を活かし、来年度には全員合格させることが出来るように指導をしてまいります。 合格された方、本当におめでとうございます!

中学生準備講座 締め切り間近

中学生予習講座が今週金曜日から開始されます。 申し込み締め切りは今週木曜日です。 中学生、中学生、ピカピカの!?中学生✨ 「友達できるかな」 「先生、怖いのかな」 「部活って大変なのかな」 不安、楽しみ、不安、不安、不安・・・楽しみ。😊 こんな小学6年生、いるんじゃないでしょうか? 新しい環境は誰でも不安です。 私は、クラス替えがある新学期がすごく憂鬱でした。 学校の […]