私が問題を出すと全く答えられない生徒。

しかし、その10分後に塾仲間が問題を出すと・・・

答えられてしまう!!

そんなに簡単な問題ばかり出しているのか!?と思いきや・・・

そんなことはない!!

生徒、完全に別人現象。

こういうこと、よくあります。

不合格→自習室で再テスト→爽やかに一発合格。

「何も勉強してきてないだろ?」というレベルに答えられない→他の人が問題を出す→軽やかに答えられる。

たまに、私以外の先生がテストをしてくれる時があるのですが・・・

「もう終わったんですか?」と思うぐらい早く終わります。

なぜだ?

なぜこんなことが起こるのか???

生徒に聞くと

「先生が出すと圧を感じる」と言われました。

あっ、たまにかけてます。たまに。その自覚はあります(笑)

でも、普段は一切かけてないです。

英単語テストなんて、機械のように何の感情もなく出しております。

でも、私が出すと出来ない人は出来ないですね。

おそらく、そういうタイプは試験でもパニックになるタイプだと思います。

「圧が~」と言ってできない生徒は、それを跳ね除けるぐらいの勉強量が必要です。

プレッシャーがかかる場面でも、定着しているものは出来ると思います。

緊張したからといって中3が「like」の綴りがわからななくなったというシチュエーション、ほぼないと思います。

それは、likeという単語を何度も使い、定着しているからです。

どんな場面でも、解くことができる学力を身に着けるんだ!そのためには勉強、勉強!!

そして、これからは、どんな場面でも対応できる生徒を育成するためにも、どんどん圧をかけていきたいです!😊