ガチャガチャ
かめ塾では、出席数や小テスト・定期テストの点数によって、スタンプを押し、スタンプが集まるとガチャガチャを回せるという制度をとっています。 小さな塾ですので、高いものは景品にはできませんが、”安くても生徒が喜んでくれそうなものは何か”、をインターネットサイトで検索したり、文房具屋さんで考えてみたりしています。 どうしても、欲しかったフルーツメモ。セットしかなかったので、ネットでまとめ買いしましたが、 […]
かめ塾では、出席数や小テスト・定期テストの点数によって、スタンプを押し、スタンプが集まるとガチャガチャを回せるという制度をとっています。 小さな塾ですので、高いものは景品にはできませんが、”安くても生徒が喜んでくれそうなものは何か”、をインターネットサイトで検索したり、文房具屋さんで考えてみたりしています。 どうしても、欲しかったフルーツメモ。セットしかなかったので、ネットでまとめ買いしましたが、 […]
最近、かめ塾のブームはオセロです。休憩時間の10分間を利用して、対戦をしています。 私も、オセロは強いほうだと思っていたんですが・・・生徒に負けました。 悔しくて悔しくて・・・リベンジを誓いました。
一か月遅れの話ですが、中間テスト前の日曜日にみんなでたこ焼きを焼きました。 ロシアンたこ焼き。 生徒がワサビ、タバスコ、チョコなどを持ってきて、好き放題入れ、私は「やめて~。」と叫んでました。 ワサビ、タバスコ入りを食べた生徒は、カルピスで流し込んでいました。 生徒が、「家でもロシアンたこ焼きをやりたい」と言うので、私がわさび・タバスコ入りのたこ焼きを焼きました。自分が食べないと思えば、ちゅうちょ […]
3月7日は、私が勤務している学校の卒業式がありました。 小さな学校、一人ひとりの個性を重視、生徒を大事にする学校。 いろんな思いがこみ上げてきて、泣きそうになりました。 もう会えないのかな? そんなことないよね!! 別れの季節、3月は切なすぎます。
教室の画像です。14畳程の小さな塾です。 黒板右側には、カメさんが2匹います。 教室の中には、少しずつ”カメグッツ”を増やしていきたいです。 うさぎグッツは意地でも買いません(笑)
2月1日に開塾。 2月20日に、やっと看板を出しました。 看板のない怪しい塾を3週間・・・自分でも感心します。 ただ、看板はなかなか個性的・・・。私らしくて良いかなと思います。 学校帰りに何人かの生徒さんが入塾案内を持って帰ってくれました。