網戸

授業再開に向けて、簡易網戸を設置しました。

簡易なんで、突っ込みどころは満載です。

まず、網戸の下の部分・・・。長さが足りず、段ボールをくっつけています。大手塾なら、怒られそうなクオリティです。

「この網戸良いな。でも、長さが足らない・・・。でも、ちょっと足らないぐらいだし、大丈夫じゃない?」

「うーん。やっぱ、下の部分気になる。。。隙間をうめるもの?おっ!いらない段ボールがあるじゃん!」

←小学校の図画工作のように、切ったり貼ったりしました。

後、出入りすると、5回に1回の確率で、網戸の接着面がはずれます。

黒ひげ危機一髪をやっているような緊張感があります。

↑小中学生のみんな、わかるかな??剣を順番に穴に刺していき、どこかの穴に刺すと、海賊(黒ひげ)が飛び上がるというゲームです。

ただ、ここのドアから出入りしているのは私だけです!車をドアの真横に止めているので、歩くことをサボり、ショートカットして、このドアから出入りしています。生徒は、正面のドアから出入りしています。

私が出入りしなければ、黒ひげをが飛び上がることなく(網戸の接着面がはずれることなく)、平和に換気が出来ます。サボらず、ちょっと歩きます。

もう1つ!

「虫が入ってくるんじゃないか??」という疑惑。

ドアを一瞬開けただけでも、虫が入ってくるような田舎ですからね。

網戸用の虫よけスプレーを大量にふっておきました。

ふったすぐは、人間の私でさえ、近寄りたくないにおいです。虫よけスプレーに退治されそうになる私・・・。

虫には、どのぐらい効果があるかですね。。。