ビンゴ大会

中学生、現在定期テスト対策期間中です。

普段の授業中と違って、自習室、それはもう静かです。

メリハリが素晴らしい!!

監督なんて不必要です。

私が見回りに行っても気付かれません。

テスト期間中の自習室は、大手の超進学塾と同レベルに静かだと思います。

(自習室がうるさいという塾はあります。私が前に働いていた塾では、テスト期間中、普段自習に来ない生徒も来るため、うるさかったですね。監視カメラで見張りをつけていたのですが・・・。ダメでした。私は音に敏感なため、テスト前に私語をする、その行為が許せなかったです。自分が作る塾ではテスト期間中は生徒に静かにさせようと決めていました。)

さてさて。ずっと勉強もしんどいので・・・

お楽しみ企画

11月23日祝日の夕方休憩中にビンゴ大会を実施しました。


提出物や塾の課題が終わっている人は、ビンゴカードがたくさんもらえ、終わっていない人はもらえる枚数が少ないというルールでカードを配布しました。(提出物、課題への取り組みの意欲アップも狙っています。たくさんカードがもらえる方がビンゴを楽しめますからね。)


塾でのビンゴは約9年ぶりの実施です!

9年前といえば開塾して時間が経っていない時期。

それは、それは盛り上がらなかったです。


じゃんけん大会で景品渡した方が時間も節約出来て良いんじゃない?と思うぐらい。

こういうゲームが盛り上がらないのは、主催者側が未熟だからなんですよね。

私の段取りやら、塾の空気感の読み方やらがまずかったわけです。

ほんと黒歴史です。

あれから9年!リベンジ!!


あたり景品はフルーツタルトと生チーズケーキ!


その他、お菓子、ジュース景品約30個。

良い感じに盛り上がりました!

あたりが出ると「えーーーーーーー」とブーイング!

子供って素直だなと思いました(笑)

運が良い生徒は、あたりを何個も引くのですが、運が良くない生徒は・・・。

まぁ、盛り上がって良かったです。

また、やろうと思います。