今、目の前にいる子供たちが何が出来なくて、どうすれば出来るようになるのか?それを、考え実行するのが塾講師の仕事だと思っています。
中学2年生の英語なんですが・・・。
いつdoを使う?does使う?didは?
”過去形””一般動詞”など学習する単元がわかっていれば、didを使う!!ここはdoes!とわかっても、どの単元かわからずに、「( )に当てはまる言葉を書きましょう!」と言うと子供たちはパニックを起こしたりするんですよね。
でも、市販の問題集のほとんどは、単元ごとに学習することになっています。
うーーん。どうしょう・・・。
よし、いろいろな( )抜きの文章を作り、それをパソコン上でシャッフルし、ランダムに問題をだせるようにしよう!!
突然、学問の神の声が聞こえたかのようにひらめき、無心で1年生の内容(一部2年生の内容)の問題を300問パソコンに打ち込みました。
そして、シャッフルし、ランダムに・・・というのは、自称パソコンに詳しい旦那にお任せし(笑)、私は文章に間違いがないか、チェックします。
旦那曰く、「シャッフルしランダム?1日がかりの仕事になる。」と。
あくまで自称なんで、本当はパソコンにあまり詳しくないようです。
休みを潰してやっていただけると。人使いの荒い妻を持つと大変ですね(笑)
これで、子供たちの英語の理解が深まりますように!!何回でも反復テストやりますよ!英語が苦手な受験生の基礎固めにも適しているプリントになると思います。