昨日、夕食用にイカチリをタッパーに入れて塾に持って行きました。
18:40。いざ、タッパーをあけると・・・
何かイカの数少なくない!?
夕食に、小さなイカ5つ!?
15個ぐらいイカを入れてきたのになぁ・・・と思い、タッパーを入れていたマイバックを見ると・・・
見事にこぼれています。袋にイカチリがドサーっと。
・・・・・。
えっ!!?ど、どうしよう・・・。←パニック
どうしたかといいますと・・・もちろん拾って食べましたよ。
もし、私がイカの立場で、「ごめん、袋の中でこぼれたから、食べずに捨てるわ」なんて言われたら、
「えっつ、おい!?俺の命、犠牲にして作られたイカチリだぞ??捨てるって、どういうことや????」と毎晩、枕もとで呪いをかけますから。成仏できず、永遠に呪い続けますから。イカに苦しめられる人生も悪くないでしょ?♡(笑)
イカチリが、こぼれるとか災難やーと思いながら、ふと塾の駐車場内にある自動販売機を見ると・・・

おーーーーーーーー!!7年越しの夢。ついに、我が駐車場内の自動販売機にコーンポタージュが!!!!
10月6日の記事に、”コーンポタージュが自動販売機に入らないかなー。担当者の方にお願いしようかなー”という内容を書いたばかりでした。
ちなみに、担当者の方には何も話しておりません。
にも、関わらず記事を書いた10日後にコーンポタージュ!!!
担当者の方、記事を読んでくれたのかな??
または、願いが強すぎて、かめ塾から”コーンポタージュ置いてくれオーラ”を感じ取ったのかな??笑
もちろん買いました!!

1か月何本売れたら、継続して置いてもらえるのでしょうか?
私、ノルマの本数まとめ買いしたい気分です。
コーンポタージュを冬中置き続けてもらいたいです😊